fc2ブログ

牛歩のごとく…

2012年04月16日 21:10

漸く春らしくなってきて、暖房いらずの時間もある程にまでなってきた新潟です。
とはいえ、自宅裏にはまだまだ雪が残っていますが。

アトリエでも、ふと暖房が消えてきても苦にならないようになってきました。
今日もヒーターの運転延長ボタンを押していなくてOFFになっていたのに、秀吉にせがまれるまで気づかなかったくらい。

そんな昨今ですが、相変わらずじりじりと牛歩のごときスピードで制作を続けています。



558978500.jpg


557855612.jpg




胸関節のある人のほうは、なんだか胸板の薄っぺらさが気になって今更大改造中。
肩甲骨と背筋に、モリモリと粘土を盛り付けています。
まだまだ先は長いですが、たまには途中経過を一眼で撮影をしてみたりも。
作りかけ状態にも、独特の雰囲気があって撮影が楽しいです♪







暖かくなったので、えんどう豆の種やブロッコリーの種まきをして楽しんでいます。


557574833.jpg


560924614.jpg


猫には、昼寝の気持ちいいシーズン到来だね。

春の嵐

2012年04月04日 23:32

昨日は全国的に大荒れとなり、こちら新潟も夜半から物凄い雨風でした。
自宅と隣接している建物との間を通り抜けるビル風のような突風が、一晩中網戸を鳴らし続けて若干寝不足……。
皆様には、お変わりありませんか。

そんな嵐の夜でしたが、またしても気づけば4月で暦ではすっかり春。
いまだ不安定なお天気の日は雪がちらつくというのに、世間では桜前線がどうのこうのという話が聞こえてきます。
お天気はイマイチですが、毎年恒例になっている四国の知人からの桜の便りを頂きました。



551690123.jpg



たくさんのソメイヨシノ。
家中、飾りきれないくらい頂くので、お隣さんへお裾分けしたり。




552574292.jpg



ペア子さん達も桜を添えてパシャリ。
アトリエにも、桜を活けて楽しんでいます。




548005209.jpg

『桜の樹の下には、死体が埋まっている!』

梶井基次郎が読みたくなっちゃったな。


最近の記事