fc2ブログ

教室展レポ

2012年09月29日 14:33

現在丸善では『人・形』展が好評開催中ですが、一息ついた私は、先日の教室展の模様を公式HPへUPしていました。
生徒の皆様、随分とお待たせしちゃって申し訳ありませんー!
どうぞご覧下さいね♪

人形教室studio DICE公式
http://studiodice.web.fc2.com/

『人・形』展 開催中!

2012年09月27日 20:19

昨日、26日より『人・形』展が開幕致しました。
私も前日の25日には搬入作業の為現地入りし、初日は夜まで在廊していました。
会場を写真におさめてきましたので、ちょっとお披露目♪




会場


丸善4Fギャラリーのエントランス。



会場2


入って左手。
パッと目に入ってくる戸田和子さんの壁面作品が、物凄い存在感を放っていました。
見切れていますが、このちょっと右手に私の作品ブースがあるんです。




槙宮 作品1


ディスプレイ全体像。

流れる髪の美しさを出すために、脚を上向きで寝かせてみました。
背景もシンプルに。
瞳にあわせたグリーン系のオーガンジーが、我ながらよく似合っています。




槙宮 作品2


ちょっと苦しそう?
ごめんごめん、頑張って!




丁度会場でご承諾頂けた作家さんの作品も撮影してきたので、ちょっと長くなりますので以下に折りたたんでご紹介しますね。

[『人・形』展 開催中!]の続きを読む

Anjir写真

2012年09月23日 22:11

昨日に引き続き、今夜も新作さんの写真お披露目です。

もうちょっとまともに背景を用意して、落ち着いて撮影してみました。
Anjirに似合いそうなセットを組んだら、気がつけば蝶まみれ。
背景に使用している版画は、先日Emethでご一緒した小林絵美さんの作品です。





Anjir3



Anjir4



Anjir5


新作『Anjir』

2012年09月22日 22:13

新作さんが完成しました。
今回もまた、ひとまずブログで先にお披露目したいと思います。
まだ試し撮りといった感じで、ちゃんとした写真にはなっていないのが恐縮なのですが、もう展示会が目前という事もあり2枚ほど先行で。
また明日明後日とかけて、少しずつ撮影できたらと思うのですが。

新作は『Anjir/アンジール』といいます。
中世ペルシア語で、イチジクを指すそうです。
一説には、アダムとイブの食べた禁断の実はイチジクだったとの説もあるそう。
そして、瞳が無花果色・・・。
瞳といえば、今回は瞳孔の黒丸穴がなく、絵具でぼんやりとした中心を描いたのみ。
引き続き斜視に仕立ててあるせいか、角度によってとても多彩な表情にコロコロと変わります。
ちょっと怖いかなぁという時もあるけれど、現物はもっと柔らかな感じなんじゃないかと。
そして髪の毛がまったくの白色の為、照明によって色味が変わって面白いです。

この新作は、来週水曜日からの『人・形』展へ出展させていただきます。
どうぞ、会場にてご覧くださいますよう、お運び下さいませ。



Anjir



Anjir2


『Anjir』
2012/09 77cm 石粉粘土 油彩仕上

髪貼り作業

2012年09月20日 02:24





髪貼り作業が終了しました。
今回は、銀髪ではなくて白髪さんです。
以前の散音がほぼ白に近い銀髪でしたが、今度こそ完璧にホワイト。
まだスタイリングしていませんが、どうなるか楽しみです。

お披露目まで、もう少しお待ち下さいね。

塗装週間

2012年09月17日 00:18




先日から、塗装を始めました。
写真は、塗装時に着用するエプロン。
特別なものではありませんが、私が人形制作を始めた頃に、姉がくれたもの。
大切な宝物です。

昨夜遅くまでかけて、7割程の着色作業が済んでいます。
残すは、油彩での仕上げとお化粧です。
今夜はしっかり睡眠をとって、明日は一日頑張ります。
お化粧は、集中力!
体調万全にして、のぞみたいと思います。






秀吉さんは、オブジェのEmethちゃんと仲良し(?)

後少し

2012年09月11日 13:39





漸く、最後の頭部の磨き上げにかかっています。
毎度の事ではありますが、現在左右対称地獄の只中。
輪郭を整えていたら、当初、前作の右舷さんを甘めにした感じかなぁと思っていたのですが、やはり徐々に凛々しくなりつつあります。
最近は、こういうハンサムさんが好きなようなんですよね。
作っていて、落ち着くお顔がこれ。

チマチマですが、何とか週末迄には磨き上げて、着色に入りたいところ。
ヒトガタ展は、もう目前です。
気合入れてけー!

Links更新

2012年09月06日 10:29

Linksページへ、新たに長尾都樹美様の人形HP「レプリカ」をリンクさせて頂きました。
パラボリカ・ビスやアートラッシュなどでご活躍中の、近作では髑髏頭部が印象的な作品を制作される作家さんです。
どうぞご覧下さい。


http://replica.sub.jp/

成長中

2012年09月06日 01:18





気が付けば、9月。
なんて事でしょう…時の流れについて行けて居ない昨今。
ひとまず、制作は磨き上げ作業中です。
指だとかはまだまだの状態なので、薄目で見る位にして下さい…。

ところで、75cmで作っていたはずのこの作品。
メジャーで測ってみたところ、77?78?
何にせよ、80cm近くまで伸びてきているようです。
今回、脚のバランスを変えたりと、アチコチ弄っているからかしら?

さて、最終的にどう纏まるか、いまだ自分でも未知であります。
どうなる事やら…。


最近の記事