fc2ブログ

仮組みなどなど

2012年11月29日 20:18




仮組みしてみました。
色々とチェックしてから、修正作業。
少し腕が長いのと、太腿が細いかなーと。






作業の合間に、いたずらしてみたり…。

『箱庭の秩序』

2012年11月22日 23:03





今週の火曜日、タイミングに恵まれて東京は渋谷ルデコにて開催されている江村あるめさんの個展『箱庭の秩序』へとお伺いしてきました。

ルデコ4Fは、金属の足場で構成された廃屋風の部屋。
一見無造作ですが、程よい空白を纏いながら配置された人形たちは、じっと我々を観ているようでした。

江村さんの人形作品は、固くむすんだ唇と静かな眼差しが醸す静謐をよそに、雄弁な肉体のフォルムが印象的。
まるで語られない言葉が迸るようにうねる身体と、あくまでも存在を強く示す球。
それは、一体の人形に見事に内的・外的世界を共存させていたように感じられました。
近作では、鯨というイメージを得て、より深い自己の海への沈潜を始めたようでもあります。

タイトルの「箱庭の秩序」にあるように、ここは作者の「箱庭」、心の深層。
箱庭遊びは、いつかふと何処の誰かへと繋がるのかも知れません。
それは、貴方かも知れないし、また誰でもないのかも知れない。


会期は、25日の日曜日までです。
どうぞこの三連休に、お出掛け下さい。

冬だけの

2012年11月14日 20:29





朝の寒さが厳しくなり、布団から出るのに時間がかかるようになってきました。
いよいよ、降雪の予報が出ているとか。
大変な季節に突入ですが、冬だからこその楽しみもある訳で。
今年も、水耕栽培用のヒヤシンスの球根を買ってきました。
大好きな白いヒヤシンス。
早速、ワクワクとお水の入った瓶にセットしました。











パーツをあてて、様子見をしています。

11月の展示会

2012年11月10日 00:31




先日のヒトガタ展にてご一緒させて頂いた、稲田敦さんからDMを頂戴しましたのでご案内です。


VENEZIA
小瀧達郎写真展

2012年11月6日(火)~2013年1月31日(木)
11:00~19:00 日・月・祝休廊 入場無料

会期中、稲田敦人形作品展『CARNEVALE』を同時開催。

gallery bauhaus




会期が長めなので、ぜひ訪れてみたいですね。
皆様も、どうぞお運び下さい。

冬近し

2012年11月06日 21:05




一足先に、アトリエはクリスマスになりました☆






アトリエは楽しげな雰囲気に仕上がりましたが、私は少々風邪気味。
皆様も、お気を付け下さいねー。

ロクジュッ展 11/3~11

2012年11月02日 20:23




明日からですが、参加させて頂きます。

6坪開廊10周年記念企画展
ロクジュッ展


■2012年11月3日(土)-11月11日(日)
am11:00---pm6:00(土曜日はpm8:00)



磯部光太郎 Kotaro ISOBE
江口暢彌 Eguchi Masaya
大矢雅章 Masaaki OhYa
オーライタロー Taro Ohrai
岡部 忍 Shinobu OKABE
岡本 雄司 Yuji OKAMOTO
佐藤正和重孝 SeiwaShigeyoshi Sato
永井 夏夕 Kayu NAGAI
長野順子 Junko NAGANO
野口 満一月 Mitsuki NOGUCHI
樋口 広一郎 Koichiro HIGUCHI
槙宮サイ Say makimiyasa
吉田有紀 Yuki Yoshida
ラファウェルナバス Rfael Naw

Gallery6坪 http://www.6zbo.com/


私は、イージースリップをカラスドームへ封じたオブジェ一点を展示させて頂きます。
どうぞ御来場下さい。


最近の記事