2014年05月27日 23:21
2014年05月26日 22:25
人形展『Eos』


その形に何を込め、何を満たすのか。
その姿に何を見て、何を思うのか。
さまざまな想いによって、人形は魂の在りかを獲得する。
人形表現のさらなる可能性を垣間見せる6人の作家。
彼女たちが目指す場所、そこには何が待っているのだろう。
2014年5月2日[金]~5月26日[月]
■月~金/13:00~20:00 土日祝/12:00~19:00
(イベントの際は異なる場合もございます。予めご了承ください。)
■入場料:500円
■展覧会 会場:parabolica-bis[パラボリカ・ビス]
■東京都台東区柳橋2-18-11
■TEL: 03-5835-1180
参加作家
雨沢聖
江村あるめ
神宮字光
ヒラノネム
土谷寛枇
槙宮サイ
企画:平安工房
◼︎詳細➡︎http://www.yaso-peyotl.com/archives/2014/05/eos.html
◇
ギリギリのお知らせになってしまいましたが、来月に参加させて頂く展示です。
昨年に引き続き、平安工房さま企画の人形展『Eos』が浅草橋パラボリカ・ビスにて開催されます。
今回のタイトルであるEos/エーオースは、ギリシア神話の暁の女神であり夜明けや生誕の女神だそうです。
私も現在出展作品の仕上げにかかっていますが、一体どのような女神にできあがるのか…?
是非、会場にてご覧頂ければ幸いです。
同時開催には、先日写真集を出版された中川多理さんの個展、山吉由利子×菊地拓史展、横田沙夜個展と、盛り沢山の内容。
尚、私の在廊は5/2、5/3となります。
どうぞ、お運びください。

◇
展示会終了まで、TOP記事になります。


その形に何を込め、何を満たすのか。
その姿に何を見て、何を思うのか。
さまざまな想いによって、人形は魂の在りかを獲得する。
人形表現のさらなる可能性を垣間見せる6人の作家。
彼女たちが目指す場所、そこには何が待っているのだろう。
2014年5月2日[金]~5月26日[月]
■月~金/13:00~20:00 土日祝/12:00~19:00
(イベントの際は異なる場合もございます。予めご了承ください。)
■入場料:500円
■展覧会 会場:parabolica-bis[パラボリカ・ビス]
■東京都台東区柳橋2-18-11
■TEL: 03-5835-1180
参加作家
雨沢聖
江村あるめ
神宮字光
ヒラノネム
土谷寛枇
槙宮サイ
企画:平安工房
◼︎詳細➡︎http://www.yaso-peyotl.com/archives/2014/05/eos.html
◇
ギリギリのお知らせになってしまいましたが、来月に参加させて頂く展示です。
昨年に引き続き、平安工房さま企画の人形展『Eos』が浅草橋パラボリカ・ビスにて開催されます。
今回のタイトルであるEos/エーオースは、ギリシア神話の暁の女神であり夜明けや生誕の女神だそうです。
私も現在出展作品の仕上げにかかっていますが、一体どのような女神にできあがるのか…?
是非、会場にてご覧頂ければ幸いです。
同時開催には、先日写真集を出版された中川多理さんの個展、山吉由利子×菊地拓史展、横田沙夜個展と、盛り沢山の内容。
尚、私の在廊は5/2、5/3となります。
どうぞ、お運びください。

◇
展示会終了まで、TOP記事になります。
2014年05月13日 15:56
- トップページへ戻る
- Home
最近のコメント