2014年12月31日 23:24
今年も一年、誠に有難うございました。
毎年言っているような気がしますが、
本当にあっと言う間の365日。
今年は平安工房さまより出版予定の寫眞文庫の準備期間ということもあり、空いた時間にはひたすら撮影をしていたような気がします。
元々写真撮影にはあまり自信がないのが実情だったのですが、少しは上達できたかしら?と年の瀬に振り返ってみたり。
展示活動はというと、今年もパラボリカ・ビスでの『Eos』展へ参加させて頂きました。


そして秋には、人形ファン恒例の人・形展。
今回は、初のDMへの登場が実現し憧れの丸善エントランスポスターにして頂き感動……!


どちらもたくさんの方にご来場賜わり、忘れ得ぬ充実した展示になりました。
寫眞文庫は予定より少しはずれてはいますが、現在鋭意制作中です。
今の私の精一杯で、悔いのない心からの物にしていきたいと考えています。
今年もたくさんの方にご覧いただき、誠に有難うございました。
来年も寫眞文庫はじめ、よい作品を生み出せるよう邁進していきたいと思っています。
どうぞ引き続き宜しくお願い申し上げます。
良いお年をお迎えください。
毎年言っているような気がしますが、
本当にあっと言う間の365日。
今年は平安工房さまより出版予定の寫眞文庫の準備期間ということもあり、空いた時間にはひたすら撮影をしていたような気がします。
元々写真撮影にはあまり自信がないのが実情だったのですが、少しは上達できたかしら?と年の瀬に振り返ってみたり。
展示活動はというと、今年もパラボリカ・ビスでの『Eos』展へ参加させて頂きました。


そして秋には、人形ファン恒例の人・形展。
今回は、初のDMへの登場が実現し憧れの丸善エントランスポスターにして頂き感動……!


どちらもたくさんの方にご来場賜わり、忘れ得ぬ充実した展示になりました。
寫眞文庫は予定より少しはずれてはいますが、現在鋭意制作中です。
今の私の精一杯で、悔いのない心からの物にしていきたいと考えています。
今年もたくさんの方にご覧いただき、誠に有難うございました。
来年も寫眞文庫はじめ、よい作品を生み出せるよう邁進していきたいと思っています。
どうぞ引き続き宜しくお願い申し上げます。
良いお年をお迎えください。
最近のコメント