fc2ブログ

小品『Rêverie』

2015年11月24日 22:21

11月も底が見えてきましたが、現在浅草橋パラボリカ・ビスでは人形展『Eden』が好評開催中です。
会場へは在廊できないものの、ツイッターなどで盛況の様子が伝わってきて喜びに胸が温かくなる日々です。

こちらは今回のタイトルに合わせて制作した樹脂製の林檎作品。
思いのほかご好評いただき多めに追加を制作&お届けしたのですが、現在すべてオーナー様が決まりました。
誠にありがとうございました。
追加分には、蝶の形をしたメタルプレートなども入れてみたり。
ちょこっとイレギュラーを作るのもまた、楽しい小品でした。

ところでこの作品、当初たくさん作る予定ではいなかったので作品タイトルも特に無くただ「透明林檎」とだけ呼んでいたのですが、数を重ねるほど、それではあんまりではないか・・・?と思いはじめました。
そのような訳で、この透明林檎さんにもお名前を。
今年の小品タイトルはすべてフランス語を使用したこともあり、今回もそれに倣って名づけました。

『Rêverie/レヴリ』

夢想や空想といった意味。
この透き通る林檎の向こう、漂わせ遊ばせるのはどんな夢ですか。

eden_apple2.jpg


eden_apple1.jpg

始まりました!

2015年11月07日 22:36






先日の秋晴れの中搬入設営を済ませ、遂に4日より人形展『Eden』が始まりました。
パラボリカ・ビスでのグループ展へはかれこれ4回目の参加となりますが、今回も素敵なメンバーと作品に囲まれてきました。
そして豊かな人形作品の間を彩るのは、人形寫眞文庫でお世話になりました小林絵美さんの版画。
黒縁の繊細な版画作品が、空間をキリッと纏めます。

今回は人形作品だけではなく、各作家それぞれがタイトルであるEdenに合わせ林檎を象った小品を作るという試みも。
自然、人形作品が纏う雰囲気を凝縮したような林檎となっていて、観るほど惹き込まれる小品たちが出揃いました。





私は、こちらの透明樹脂に自家製ドライフラワーや木の実を封入した作品を展示しています。
有難くも会場では現在欠品となっていますが、来週中には少しだけ追加の予定です。
展示の際は先ずTwitterで情報がアップされますので、もしお気に留めてくださっている方がいらっしゃいましたら、そちらをチェックなさってください。







久し振りに、他作家さんとお買物に出掛けてリフレッシュ。
楽しく充実した一時でした。


最近の記事