fc2ブログ

Gallery更新しました。

2017年12月03日 05:07

ようやくGalleryへ最新作「Copuille」までUPし終えました。
ゆっくり作業をしようと思いつつもせっかくいい調子にかかったエンジンに水を差すのも勿体ないと、とにかく一気にやり遂げました。
いったん休憩のつもりが、また5年経過するなんて事になったら大変ですから……。
勢いついでに、ごちゃごちゃと見にくくなっていた過去展示のページもスッキリ整理。
もともと展示告知のページとして「What's New」と題してあるページだというのに、もう完全に過去展示ページになっているのもコンテンツ名と合っていなくて要修正なのですが、ちょっとアイコン画像まで手を出し始めたら収拾がつかなくなりそうなのでそこはひとつ見なかったフリでお願いいたします。


残る問題は、工事中のままお茶を濁している旧作ページ。
データがどこかへ行ってしまったものと思っていたのですが、古いCD-ROMを収納してある棚を探したところあるじゃないですか、7年前のバックアップが。
ほっと胸をなでおろして中身を確認したのだけれど、久しぶりに見る古い画像データはとても再掲載には耐えると思えない酷さです……。
どうしましょう、一度下げたモノを再び「さあ、どうぞ」と提出するのはなかなかどうして勇気のいるものですね。
とはいえ、これも歴史のひとつ。
せめてスキャンできるものはし直してみようかなと思っています。
これまた時間がかかりそうですが、のんびりお待ちいただけたらコレ幸いです。
次の更新お知らせが、5年後にならないよう頑張ります。

Gallery更新しています

2017年12月02日 06:27

重い腰をあげ、久しぶりにGalleryページを更新しました。
近年ではBlogへ記録として残してあるからと怠け気味だったのですが、それではいけない!と思い立ち作業をしてみると…なんと5年分の作品がUPされずにいるではないですか。
我ながら放置にも限度があるだろうと呆れました。
とりあえずGalleryTopへリストだけは作ったのですが、中身がまだ追い付いていません。
少しずつ足していけたらと思っていますので、どうぞゆっくりお待ちください……。

ついでにTopページの扉写真も変更。
自分で見ている分には丁度いいサイズ感で作っているつもりですが、なにせ久しぶりの作業なのでいまいちしっくりきていません。
改善の余地ありといったところかな。

coquilleさんの脚。
彩度低めでシックにしてみました。
topphoto2017copuille.jpg

sillage-シヤージュが終了しました

2017年12月01日 02:05

先日行われました創作人形三人展『sillage-シヤージュ』は、11/13をもちまして終了いたしました。
あたたかく盛況のうちにフィナーレを迎える事がかない、大変すばらしい展覧会となりました。
以下、駆け足ですが展示内容を思い出とともに記していきたいと思います。





sillageblog_1.jpg



事の起こりは、約一年前の秋深まる京都。
ちょくちょくと展示の折にご一緒する雨沢聖さん、江村あるめさんとともに、この三人で何かやってみたいね、という話が自然と持ち上がってきました。

そこから自分たちで会場を選び、会期を決め、DM制作の手はずや広報について考え、せっかくなのでとオリジナルグッズ制作も盛り込んでいたら……あっという間に一年が経過していたのでした。

とはいえ、三人それぞれに地方住まい。
なかなか都合をつけて会うという事もままならず、京都から再び三人が揃って再会したのは11/7の会場搬入日という大胆さ。
蓋を開けてみて、試行錯誤しつつ出来上がったのが下記の会場です。



会場

会場左手
(あるめさんの作品ブースのはずですが、この時丁度、代官山の街へと野外撮影へと旅立っていたので作品不在)


会場

会場右手
さらに右のウィンドウブースには、聖さんの作品が。



[sillage-シヤージュが終了しました]の続きを読む


最近の記事